【1分】で読める
恋愛メディア
~立ち上がれ大和撫子~

今までの人生を、『生きづらいな〜』と感じていませんでしたか?
それは、今までが地の時代だったからかもしれません。
これからは、風の時代です。
これまで生きづらかった人たちが、生きやすくなるかもしれません。
今回のブログは2021/12/12から始まった【風の時代】で大切な3つのことをまとめました。
最後まで読んで、風の時代に詳しくなりましょう。
ワイの時代ってことか?
そういえば花鳥風月くんって鳥やもんな。
風の時代の風とは、宇宙エネルギーを意味しています。
宇宙エネルギーは、『火・地・風・水』の4つから成り立っていて、この4つが約180年〜200年の周期で切り替わります。
2021年12月12日より、地の宇宙エネルギーが風の宇宙エネルギーへと変わります。
地の時代は”安定感・基盤・経済活動・現実”が問われる時代でした。
歴史を振り返れば産業革命、資本主義社会は地の時代と共に始まっています。
一方で風の時代は”知的・理論・対話と交流”が問われる時代です。
知性や人との繋がりが大切になる時代です。
そこで、風の時代において大切な3つのことを解説していきます。
人との繋がりって大切よな〜。
・・・花鳥風月くんってたしか鳥やったよな。
ミニマリスト
「最小限の」という意味のミニマル(minimal)から派生した造語で、物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人のこと。
いきなりですが、これから言う景色をイメージしてください。
爽やかな風が吹く草原、そして風に乗って飛んでいくタンポポの綿毛。
さらには風に乗って飛ぶ鳥を想像してください。
風と共に生きている植物や生物は、無駄な物を一切持っていません。
なぜなら、無駄なものがあると風に乗って飛べないからです。
人も同じように、断捨離をして身軽になりましょう。
断捨離は、物だけに限りません。
プライド、見栄や必要のない人間関係も断捨離しましょう。
としお兄ちゃんもミニマリストやんな?
そうやで〜。
風の時代は、個人の時代と言われています。
それは孤独ではなく、一人一人が自立して生きていくという意味です。
風の時代は自立した個人が上下関係なく、平等に結びついていきます。
プロジェクトをベースに人が集まり、それぞれが役割を完遂してプロジェクトを成功させます。
自立した個人になるために、自分の強み、弱みを知っておきましょう。
強みを生かして、弱みは補ってもらわないとプロジェクトは成功させられません。
すでに自立している人にとっては、楽しい時代になること間違いありません。
不得意なことを認めるってなんかええな〜。
平均点を目指す時代ではなくなったんやで。
あなたは、物事の本質を見極められますか?
風の時代は流れに乗ったら、どこまでもいける反面、方向が間違っていたら大変なことになります。
方向を間違わないためにも、本質的思考を持っておきましょう。
本質的思考とは、風の時代における羅針盤です。
風の時代における羅針盤を手に入れて、正しい目的地に辿り着きましょう。
人間って合理的な判断できひんもんな〜。
すぐ感情に負けるからな〜。
いかがでしたか?
2021/12/12から始まった【風の時代】で大切な3つのことは理解はできましたか?
今までの価値観に縛られずに、新しい価値観を、受け入れていきましょう。
新しい時代の風を受けて、飛び立ってくださいね。
ワイはすでに飛んでるけどな。
・・・まあ鳥やしな。
サイト内を検索