【1分】で読める
恋愛メディア
~立ち上がれ大和撫子~

どんな女性が愛されるか知ってる?
わがままな女性の方が愛される説あるんやけど、あれってほんまなん?
ちょっと違うな。愛される女性は受け取り上手やねん。
このブログで解決できること
・どこからがワガママになるの?
・男性に上手に甘える方法を知りたい。
・遠慮の加減がわからない。
男ってええカッコしたい生き物やろ?
そうやと思うけど。
せやから、ええカッコさせてあげられる女子がモテるねん。
あなたは愛されていますか?
もし、”愛されてない”なら、『女性の特権』を逃しています。
男性は生物学的に、”与える側”です。
例えば、セックスでは精子、生活ではお金を与えます。
このように、男性は与えることをミッションとしているので、与えると幸せを感じるように、遺伝子が設計されています。
なので、男性は『受け取り上手な女性』が、好きです。
今回のブログは恋愛の法則|『受け取り上手な女性は愛され上手』という事実をまとめました。
最後まで読んで、愛され上手になりましょう。
男は与える側なんやね〜。
そやで。男が与えて、女子は受け取るねん。
なるほど。そやから女子は受け取り方が大切やねんな。
男が何かしてくれるのを断る女子っておるやん?
やたら遠慮する女子?
そうそう。あれはええように見えて、実はよくないねん。
あなたは受け取り上手ですか?
『受け取り上手な女性』は、特徴があります。
受け取り上手、下手の違いは”感謝の伝え方”です。
愛され下手な女性は、2つのパターンがあります。
1つは”与えられるのを『あたりまえパターン』”。
どこかに『あたりまえ』と思う気持ちが表れていて、ハイスペックな男性であるほど、その気持ちを見逃しません。
もう1つは、”与えられるのを『遠慮パターン』”。
このパターンの女性は”自分が愛されるべき存在”と気付けていません。
その理由として、過去のトラウマに、縛られている可能性があります。
幼少期に、愛情を受けずに育てられたということも考えられます。
それでは、さらに詳しく受け取り上手、下手な女性の違いを見ていきましょう。
子供の頃の愛情って大切やねんな〜。
だからもし子供がいるなら、たくさん愛情を伝えるべきやねん。
受け取り上手な女子って、ワガママに思われがちやけど、それは違うねん。
ただのワガママとは何が違うの?
”感謝してるかどうか”やで。
受け取り上手な女性は、感謝の気持ちを忘れません。
これは簡単そうに見えて、とても難しいです。
例えば、男性と食事に行ったとしましょう。
受け取り上手な女性は、LINEで「ありがとう。めっちゃ美味しかった〜♡」だけで終わりません。
LINEでお礼を言うのはもちろん、次回のデートでちょっとしたプレゼントを持っていきます。
「先日のお礼なんだけど、もし良かったら使ってね♫」と、受け取り上手な女性は行動で、感謝を表します。
男性は言葉より、行動を信じるので、心に響きます。
そして、男性は受け取り上手な女性を、もっと喜ばせてあげたいと思うでしょう。
ちょっとしたプレゼントもろたことある?
あるで。めちゃくちゃ嬉しかったわ。
そら「あっこの子ええな〜」ってなるわな。
ということは、受け取り下手な女子は感謝できひんってこと?
ちゃうねんな〜。感謝はしてるんやと思うねん。
と言いますと?
先に受け取らずに、何かしちゃう女子のことやねん。
なんでもしてあげちゃうってこと?
そういうこと。
ここまで読んで、『あれ?受け取り下手女子の気がしてきたかも』と思っているあなた。
もしかすると、『尽くしたい女子』かもしれません。
尽くしたい女子とは与え過ぎる女性です。
男性は与えられ過ぎると、『追いかけたい本能』が停止します。
結果として、相手の男性はヒモになる可能性が高いでしょう。
なので、尽くしたい女子のように、与えすぎると『ヒモ製造機』になってしまいます。
ホストにお金かけちゃう子とかって、こんな感じやろな。
そやな。与え過ぎはよくないねん。
いかがでしたか?
女性が愛されるには『感謝の気持ちを行動で示す』を意識しましょう。
これさえ押さえておけば、男性の本能を満たせる女性になれます。
⇩の図では受け取り上手のレベルにおいて、4タイプに分かれることを示しておきました。
このブログを読まれた方は『愛され女子』を目指してくださいね。
あたり前女子は痛いな〜。
せやな。そういう女子って顔に現れるで。きっつい顔してるはずや。
サイト内を検索
まだ関連記事はないなぁ、、、