【1分】で読める
恋愛メディア
~立ち上がれ大和撫子~

あなたはオシャレにこだわっていますか?
そのオシャレは男性からどう見られているでしょうか?
今回のブログは婚活女性がやりがち?!|男性ウケが悪い女性のオシャレ3選をまとめました。
最後まで読んで、男性ウケの良いオシャレを目指しましょう。
オシャレってモテとは結び付かんよね。
美人は何着ても美人やからな〜。
オシャレの定義を知っていますか?
オシャレ
服装や化粧などを洗練したものにしようと気を配ること。洗練されていること。
オシャレな人に共通するのは、統一感があることではないでしょうか。
とはいえ、自己満足だけを求めるオシャレをしていても、男性からは受け入れられません。
そんな男性からウケないオシャレを、詳しく解説していきましょう。
オシャレな人のセンスって真似でけへんよな〜。
センス大切よな〜。
前髪をパッツンにしていませんか?
男性は本能的に、揺れるものを見ると、興奮します。
狩猟採集時代、動く物を見つけたら反射的に動き出すように遺伝子が進化したからです。
なので、現代の男性も動くものに反応します。
そのためにも、女性はできるだけ揺れるものを身につけておくべきでしょう。
前髪が揺れていると、男性は注目してしまいます。
なので、前髪をパッツンにするのは女性の武器を捨てているようなものです。
ゆらゆらする物って見てまうよな〜。
人も含めて動物には本能があるからね。
奇抜すぎる服装は、男性にウケません。
「確かにオシャレなのは分かるけど・・・。」と、言われてしまうでしょう。
男性ウケを意識するなら、ベーシックな服装に変えましょう。
とはいえ、あなたが美人なら奇抜なファッションでも、受け入れられるかもしれません。
言葉を選ばないなら、ブサイクは何を着ても、ブサイク、美人は何を着ても、美人です。
奇抜なファッションで男性ウケしたいなら、まずは美人を目指しましょう。
努力で美人になれるもんな。
そうそう。やっぱり努力が大切やねん。
女性の理想の体は、痩せ過ぎです。
あまりにも太っているのを除いて、程よくお肉がついていることは大切です。
なぜなら男性は本能的に、少しふくよかな女性を健康と判断するからです。
なので、実は程よくお肉のついた体の方が、男性ウケが良いです。
なぜ、ほとんどの女性がやり過ぎレベルのダイエットをするのでしょうか?
それは企業のマーケティングです。
『ダイエットしないといけない』と思わせて、商品を売るためです。
企業のマーケティングに踊らされないでおきましょう。
女子の理想って男の理想とはかけ離れるよね〜。
ほんまにそうやと思うわ。
いかがでしたか?
婚活女性がやりがち?!|男性ウケが悪い女性のオシャレ3選は理解できましたか?
自分を客観的に見れる人は、少ないです。
だからこそ、日頃から自分を客観的に見つめる練習をしましょう。
自分を客観視しながら、自己満にならないオシャレを心がけましょう。
美人でオシャレやったら言うことないもんな。
ぼくもオシャレがんばるわ〜。
サイト内を検索