【1分】で読める
恋愛メディア
~立ち上がれ大和撫子~

NETFLIXから画面キャプチャ
今回は韓国ドラマではなく、ハリウッド映画を紹介します。
恋愛を極めたいなら、映画を見ましょう。
なぜなら、”映画を見ると、人の感情を学べるから”です。
さらに、会話の引き出しも、増えるでしょう。
今回のブログは”映画【ジョー・ブラックをよろしく】を考察してみた”をまとめました。
最後まで読んで、この映画の魅力を知りましょう。
この映画って、そんなにおもろいん?
おもろいで。ワイン飲みながら、まったり見てほしいわ。
おしゃれやな〜。
映画を見るなら、31日間無料トライアル実施中!の<U-NEXT>→
NETFLIXから画面キャプチャ
まずは、物語のあらすじを見ていきましょう。
65歳の誕生日を控えた、ウィリアム・ビル・パリッシュ(以下”ビル”)は、幻聴に悩まされていました。
場面は変わってとある日、ビルの娘スーザンはコーヒーショップで青年と出会います。
僅かな時間でしたが、青年とスーザンはお互いに惹かれ合います。
しかし、コーヒーショップを出た青年は車に轢かれて、死んでしまいます。
一方、食事中のビルに、「外で待っている」という幻聴が聞こえます。
すると、ビルは幻聴の主を、自宅の図書室に招き入れました。
声の主はスーザンがコーヒーショップで出会った青年だったのです。
ですが、その後青年の姿を借りた死神だと分かりました。
ビルは死神をジョー・ブラックと名付け、自らが死を迎えるまで人間世界を案内すると約束しました。
ジョー・ブラックは人間界で暮らすなかで、スーザンと恋に落ちます。
スーザンは青年の印象が、”コーヒーショップのときとは違う”と気づいてましたが、徐々に惹かれていきます。
愛する感情を知った死神は、スーザンをあの世に連れていこうとします。
こっからは本編でお楽しみ下さい。
うわ〜。先知りたくなるわ〜。
映画を見るなら、31日間無料トライアル実施中!の<U-NEXT>→
NETFLIXから画面キャプチャ
続いて、この映画の魅力を探っていきましょう。
この映画の見所は、演技です。
派手なアクションや撮影技術に頼らず、感情を伝える技術が圧巻です。
アンソニー・ホプキンスが演じる大富豪のビルが、死を目前にしながら運命を受け入れる姿。
大企業のトップとして君臨しながら、2人の娘を育てた器の大きさを感じます。
また、この作品の魅力の1つである、ブラット・ピットの一人二役。
青年、死神の異なったキャラクターを、演じ分けています。
また、スーザンの目線の使い方が素晴らしいです。
目線をそらしたり、睫毛を伏せたり、目を使った表現が印象的でした。
柔らかい表情、優しい声、しなやかな動きが美しい洗練されたスーザンを、完璧に表現していました。
演技力がすごいと、感情移入するよな。
この映画は、とにかく演技を見て欲しい。
映画を見るなら、31日間無料トライアル実施中!の<U-NEXT>→
NETFLIXから画面キャプチャ
これ以降はネタバレがあるから気をつけてね〜。
この物語で描かれている愛の形は、3つあります。
1つずつ、見ていきましょう。
父の死を悟りって、受け入れるスーザン。
自分の死をスーザンに悟られまいと、気丈に振舞うビル。
親子の愛を知ったジョー・ブラックは、スーザンを連れて行くことを諦めます。
親が子を思い、子もまた親を思う愛の形
コーヒーショップで青年とスーザンは恋に落ちました。
しかし、もう二度と出会うことはありません。
その切ない気持ちが、映画の中でずっと心残りです。
しかし、ラストにジョー・ブラックが、青年を生き返らせることで、心残りが一気に吹き飛びます。
スーザンはジョー・ブラックを青年だと思っていましたが、、彼ではないと気づきます。
それでも、なぜかジョー・ブラックに惹かれていくスーザン。
ジョー・ブラックもスーザンを愛し始めます。
ですが、ジョー・ブラックは老婆の「彼女は本当のあなたを愛しているのかしら?」の問いに、答えられませんでした。
ビルからも「彼女が恋に落ちたのは、コーヒーショップで出会った青年だ」と言われて、『自分がすべきこと』を悟ります。
ジョー・ブラックは、自らスーザンとの別れを決断して、青年を生き返らせました。
このように物語は、3つの愛が交錯しながら進んでいきます。
なんか、、、しんみりしてきたわ。
終わり方もええ感じやねん。
ハッピーエンドの映画はええよな。
見終わって寝たら、ええ夢見れるで。
映画を見るなら、31日間無料トライアル実施中!の<U-NEXT>→
NETFLIXから画面キャプチャ
この物語は、いくつもの名言が飛び出します。
その中でも選りすぐりの3つをご紹介します。
まずは1つ目これはめちゃくちゃ甘いねん。
私の人生に現れてくれた瞬間からあなたを愛したし、今も愛しているし、そのあいだの毎秒もずっと愛し続けていた。
ジョーに対するスーザンのセリフ
こんなん言われたいわ〜。
次は『生きること』について、考えさせれるセリフやで。
去りがたい、それが生だ。
ジョーに対するビルのセリフ
引き際って、難しいもんな〜。
愛がテーマの物語ならではのセリフやで。
好きなものを奪う?それは愛とは言わない。愛の本質とは、奪うことではない。生涯をかけて相手への信頼と責任を全うする。そして相手を決して、傷つけぬこと。それに、無限と永遠をかければ愛に近づく。
ジョーに対するビルのセリフ
カッコええ〜。ワイも言いたいな。
他にもたくさんの名言が飛び出すので、本編をチェックしてね。
ワイもう我慢できひんし見るわ。
映画を見るなら、31日間無料トライアル実施中!の<U-NEXT>→
NETFLIXから画面キャプチャ
いかがでしたか?
映画【ジョー・ブラックをよろしく】を考察してみたはいかがでしたか?
1998年に公開されたこの作品は、今でも色褪せていません。
終わってからの余韻に、浸れる映画です。
ロマンティックな気分を味わいたい方は、ぜひご覧になって下さい。
是非、大切な人と一緒に見て欲しい映画です。
まだ見たことのない方は、これを機会にNetflixに登録してみては、どうでしょうか?
Netflix公式HPはコチラから
U-NEXTでもいけるねんな?
そうそう。U-NEXTやったら31日間無料でお試しできるで。
ほなワイはU-NEXTにしとくわ。
また感想教えてな。
わかったで〜。
映画を見るなら、31日間無料トライアル実施中!の<U-NEXT>→
サイト内を検索
まだ関連記事はないなぁ、、、