【1分】で読める
恋愛メディア
~立ち上がれ大和撫子~

目次
さっきまで笑顔だったのに、急に怒り出す人っていますよね。
そんな状態が頻発しているなら、境界性パーソナリティ障害かもしれません。
境界性パーソナリティ障害患者は感情の起伏が激しくなるため、コントロールが取れません。
今回のブログはあなたは大丈夫?|【境界性パーソナリティ障害】の症状と治療法をまとめました。
最後まで読んで、原因、治療法、対策を知りましょう。
体と一緒で心も病気なるねんな〜。
体の病気はよく知られてるけど、心の病気は知られてないよな〜。
境界性パーソナリティ障害
気持ちや行動、対人関係が不安定になりやすく、日常生活や仕事で著しい苦痛や支障を引き起こしてしまう障害。
境界性パーソナリティ障害は、精神障害の一種です。
相手の気持ちを人より敏感に察してしまう方に、多く見られます。
自分が相手に対して必要以上に気を使うからこそ、大事にしてくれないと感じると怒りや不安が発生します。
その結果、自分ではコントロール出来ないほど、感情を爆発させてしまいます。
アメリカの調査によると、一般人口の約2%は境界性パーソナリティ障害を持っていると報告されています。
その約7割が女性で、日本でも同じくらいの割合と言われています。
また、うつ病やPTSDなど、他の精神障害も併合しているかもしれません。
それでは、境界性パーソナリティ障害の症状、治療法、対策を見ていきましょう。
100人に2人は境界性パーソナリティ障害なんや。
意外と身近におるかもしれへんな〜。
境界性パーソナリティ障害患者は孤独を嫌がります。
なぜなら、自分に対する空虚感があるからです。
そのため現実、非現実において、人から見捨てられることに対して敏感で、孤独を極端に避ける行動を取ります。
その行動の1つとして、ほんの1〜2回会っただけの人にも個人的なことを話す傾向が強いと言われています。
その行動は相手と心理的距離を近付けて、親しい関係を続けたい気持ちの表れです。
境界性パーソナリティ障害患者は自分が理解されないと感じれば、感情のコントロールが効きません。
それらの感情は、相手を傷付ける激しい言葉や態度で表現されるでしょう。
衝動が収まったあとは、自分の行いに申し訳ない気持ちになり、罪悪感に苛まれます。
結果として、自分に対して自信を失い、さらに虚無感を感じます。
感情のコントロールが効かなくなると、自傷行為に至るでしょう。
それらは浪費、万引き、過食、ギャンブル、危険運転など多岐に渡ります。
また、アルコール、薬物、安全ではない性行為、自殺未遂をくり返すこともあります。
境界性パーソナリティ障害患者は、一般人より自殺リスクが40倍高いと言われており、約8~10%が自殺により、死亡します。
難しい病気なんやな〜。
精神病は目に見えへんからな〜。
一ヶ月に4回程度のグループセッション、個別で精神療法家による電話対応を行います。
精神療法家が境界性パーソナリティ障害患者が、ストレス状態に陥ったときの対処法を指導します。
この方法が最も境界性パーソナリティ障害に効果があり、自殺リスク減少に繋がります。
自分と周りの人たちの感情、思考、欲求を理解するトレーニングです。
メンタライゼーションによって、得られる能力は以下の3つ。
約2年間のグループセラピー、個人療法によって以上3つの技能を発達させます。
スキーマ
過去の経験や外部の環境に関する構造化された知識の集合。固定概念、固定観念など。
スキーマは、認知心理学に用いられる用語です。
例えば、「黒い鳥といえば何ですか?」と問われると、ほとんどの人が「カラス」と答えます。
このように、人は無意識のうちに”何かと何か”を紐付けて考えています。
これは言語だけでなく、行動も同じです。
境界性パーソナリティ障害患者は行動や言動において、ネガティブなスキーマを持っています。
このスキーマのパターンを週1〜2回のセッションを3年続けて、ポジティブに置き換えていく治療法です。
治療するにも時間がかかるんやな〜。
根気強く向き合わんとあかんねん。
あなたの周りに、境界性パーソナリティ障害患者がいるときの対策を解説していきます。
まずはじめに、境界性パーソナリティ障害は『治療可能』です。
とはいえ、今日から治療を始めて、明日に治るわけではありません。
治療には時間がかかります。
完治をすぐに求めるのではなく、時間をかけて回復させていきましょう。
実は、境界性パーソナリティ障害患者は仕事において抜群のセンスを発揮すると、言われています。
なぜなら、人より細かいところに気づけるからです。
なので、将来的に大成功する可能性を秘めています。
成功者って変な人多いもんな〜。
普通にしてたら普通の結果しか得られへんしな。
いかがでしたか?
あなたは大丈夫?|【境界性パーソナリティ障害】の症状と治療法は理解できましたか?
あなたの身近に、境界性パーソナリティ障害の方がいるかもしれません。
体の病気と同様に心の病気も治ります。
あなたが回復への支えになってあげましょう。
そのためにも、病気を理解しておきましょうね。
理解者がいるって心強いもんな〜。
分かってくれようとする気持ちが嬉しいからな。
サイト内を検索
まだ関連記事はないなぁ、、、