【1分】で読める
恋愛メディア
~立ち上がれ大和撫子~

あなたは思い込みの力を信じていますか?
人生を変えたいなら、思い込みの力を信じましょう。
今回のブログは思い込みが人生を変える|使えば幸せになる【プラシーボ効果】とは?!をまとめました。
最後まで読んで、思い込みの力で人生を変えましょう。
これはスピリチュアルな感じ?
全く。完全な医学やで。
プラシーボ効果
本来、薬として効果を持たない物質によって得られる効果。
ある実験で、うつ病患者に「1ヶ月服用すれば症状は改善します。」と言って薬を処方します。
実は全く有効成分が入ってない薬にも関わらず、うつ病患者の症状は回復に向かいました。
それは、うつ病患者が薬に効果があると思い込んだ結果、精神と肉体に変化が起こったからです。
このように、ポジティブな思い込みによって、ポジティブな効果が出ることをプラシーボ効果と言います。
プラシーボ効果は精神、身体にポジティブな変化をもたらします。
それでは、この素晴らしい効果を使いこなす3つのポイントを解説していきましょう。
詐欺とちゃうの?
症状が良くなるんやから、立派な医学やろ。
セルフイメージ
自分が自分に抱いているイメージ(自己認識)。
プラシーボ効果を使うと、セルフイメージが上がっていきます。
人はセルフイメージが上がると、ポジティブな情報を引き寄せ始めます。
その、ポジティブな情報を潜在意識に刷り込めば、さらにセルフイメージが上がります。
このように、プラシーボ効果によってポジティブなサイクルが生み出されます。
セルフイメージ低いと不幸に見えるよな。
セルフイメージは上げときたいな〜。
ピグマリオン効果
人は”周囲の期待通りの人間になる”心理効果。
ピグマリオン効果は、”先生が『この子は勉強ができる』と思った生徒の成績が良くなったことで発見された心理効果”です。
プラシーボ効果を使うと、自分自身にピグマリオン効果を働かせられます。
ポジティブな思い込みで、自分にポジティブな期待ができます。
思い込むだけでなく、行動に移せるとさらに効果は高まるでしょう。
ピグマリオン効果ってすごいよな〜。
逆に期待されへんと、ネガティブな結果になるのをゴーレム効果って言うんやで。
プラシーボ効果はポジティブですが、反対にネガティブな効果があるのがノーシーボ効果です。
1996年に行われたレベッカ・フェルカーの研究では”心臓病にかかりやすいと思う女性の死亡率”は、それ以外の女性と比べて4倍に上がりました。
このように、ネガティブな思い込みはネガティブな結果を生み出します。
またセルフイメージが下がり、ゴーレム効果によってさらにネガティブになるでしょう。
もし、心当たりがあるなら、少しずつ思考を変えていきましょう。
思考が固まりすぎていると、1人では解決できないので、カウンセリング、コーチングなどで、誰かにサポートしてもらいましょう。
せやけど、生きてたらネガティブなときもあるやん。
そやで。そういうときは周りの人に助けてもらお♪
いかがでしたか?
思い込みが人生を変える|使えば幸せになる【プラシーボ効果】とは?!は理解できましたか?
プラシーボ効果はそもそも医学用語ですが、最近は心理学の分野でも使われています。
同じ水でも『健康になる』と思って飲むほうが、結果として心と体に良い影響があります。
普段の生活からプラシーボ効果を取り入れて、体と心にポジティブな変化を生み出しましょう。
思い込みの力ってすごいな〜。
思い込みの力を使って、ポジティブ引き寄せてや〜。
サイト内を検索